t_t_nの日記

開発の備忘録など

putStr, putStrLnなどをすぐコンソールに出力したいなら

hFlush stdout する。具体的には putStr "こんな感じ" hFlush stdout 開発中は結構 ghci でやってるので気づかないことが多いのだけれど、 いざコンパイルして動作確認するとあれ?となるようだ が最近使えるようになってきた。

厳しくチェックしてもらう

{-# OPTIONS -Wall -Werror #-}上記をファイルの頭につけるとパターン漏れとかをコンパイル時にチェックしてくれる Haskellにも随分慣れてきたし常に付けておきたい。。

yesodでhtmlエスケープをoffにする

用途は画像を埋め込んだりとか? hamletの変数展開に手を加える let text = "<img src=\"http~\"" alt=\"~\"/>" #{preEscapedToMarkup text} hatenaでコードを埋め込む書き方を毎回ググってるなぁ

macでhaskell-giをHello, world

公式手順にはstackを使ったものは記載が無いようだったので補足的なmacOS Mojave 10.14.2・gtk install brew install gobject-introspection gtk+ gtk+3・PKG_CONFIG_PATH export PKG_CONFIG_PATH=$PKG_CONFIG_PATH:/usr/local/Cellar/libffi/3.2.1/lib/pkgc…

TabLayoutのタブ画像を通信して取得する

画面に表示されている範囲だけ画像を取ってきたい。 また、タブのスクロールに合わせて、適宜画像を取得する。1. 画面に表示されている範囲のタブだけ画像を取ってくるメソッドを定義する private void loadTabImage() { // mScrollBoundsはメンバ変数 this.…

targetSdkVersion28が必須へ

先年に実施された、AndroidのtargetSdkVersion26以上必須化ですが、 次はいつなんだ・・とそわそわしていたら、Android Developers Blogに記事が上がりました。android-developers.googleblog.com 新規アプリは2019/08から、更新アプリは2019/11からみたいで…

flutterでWeb画面のタイトルタグの中身をjavascript経由で取得する

class WebViewScreen extends StatefulWidget { final String url; const WebViewScreen({Key key, this.url}) : super(key: key); @override _WebViewScreenState createState() => _WebViewScreenState(); } class _WebViewScreenState extends State<WebViewScreen> { Fl</webviewscreen>…

permission 覚え書き

こういうコード断片を適宜残すのは大切だと感じたインタフェース interface RuntimePermissionHandler<T> { companion object { const val REQUEST_CAMERA = 1 } var controller: T? var onPermissionOk: (() -> Unit)? var onPermissionNg: ((message: String?</t>…

Espressoの初期設定がうまくできない時は

結構悩んだので備忘録として残しておきます。 単純なことだったのですが、kotlinが原因だと思い込んであれこれ無駄に調べ回っては 古い情報を試してうんうん悩んでしまいました。通常通りAndroidStudioでプロジェクトを作成した場合、プロジェクトの設定など…

〜に依存している

ずっと、「〜に依存している」というワードの使い方がわからなかったのですが、 最近、クリーンアーキテクチャについて学ぶ中で、こういうことかーと思ったので喜びを書きます。僕がこのワードの使い方がわからなかった理由は、「〜に依存している」と言う時…

Kotlinでクラスのnameを取得するには

Android開発の際、ログを出す時やfragmentのtagによくクラス名を使う。 kotlinでも同じようにしようと思ったのだけど、下記のようにすると MainActivity::javaClass.name 単に「javaClass」とログに出てきて悲しい感じに・・ MainActivity::class.java.name …

WebViewでリダイレクトかどうかを判定する

判定する。リダイレクトの際にもshouldoverrideurlloadingの中に入ってくるので、 そこは無視したい。WebView.HitTestResultのUNKNOWN_TYPEの場合はリダイレクトだとする方法で当初は上手くいって見えた。しかし、リンクテキストをタップした時なんかにもた…

droidkaigiいってきた

行ってきた仕事の合間に行ったので対して聞けなかったけれども、結構勉強になりました。 英語のスピーチを試しに聞いてみたけど辛いだけだった。英語勉強しなきゃ()今回は聞いた内の一つ、「実践アニメーション」のサンプルを読む。xmlで複雑なアニメーシ…

AndroidThingsのサンプルを読んでみる

読んでみる。 対象になるサンプルコードはいくつかあるが、今回はBlinkActivityにする。(前回このコードでLED光らせたし・・。) BoardDefaults.java・・・動いているデバイスが何かを判定してるっぽい?。 edisonってデバイスの時だけ色々してるから、Andr…

onMapReadyに入らない

Google Map APIを使って粛々と開発していた。 特に問題なく動いていたが、テスト前にいくつかの端末で動かしたところ、Mapが 表示されない端末があった。 冷汗がすごく出た。 Fragmentにインタフェースを継承させて実装していたのが良くなかった。 OnMapRead…

Android Thingsを試した話

先日、Android Thingsを試したので忘れないうちに まず、Amazonでラズベリーパイ3のキットとセンサー等の詰め合わせを購入。 結構種類があって何が何やらさっぱりだったが、for Dummies というやつが一通りそろっていてよさげだったので購入。 サンプルを試…

日々のまとめを書いていく

日々の学習などの内容について記載する備忘録を目指します。 飽きずに続けられますように。