t_t_nの日記

開発の備忘録など

2019-01-01から1年間の記事一覧

putStr, putStrLnなどをすぐコンソールに出力したいなら

hFlush stdout する。具体的には putStr "こんな感じ" hFlush stdout 開発中は結構 ghci でやってるので気づかないことが多いのだけれど、 いざコンパイルして動作確認するとあれ?となるようだ が最近使えるようになってきた。

厳しくチェックしてもらう

{-# OPTIONS -Wall -Werror #-}上記をファイルの頭につけるとパターン漏れとかをコンパイル時にチェックしてくれる Haskellにも随分慣れてきたし常に付けておきたい。。

yesodでhtmlエスケープをoffにする

用途は画像を埋め込んだりとか? hamletの変数展開に手を加える let text = "<img src=\"http~\"" alt=\"~\"/>" #{preEscapedToMarkup text} hatenaでコードを埋め込む書き方を毎回ググってるなぁ

macでhaskell-giをHello, world

公式手順にはstackを使ったものは記載が無いようだったので補足的なmacOS Mojave 10.14.2・gtk install brew install gobject-introspection gtk+ gtk+3・PKG_CONFIG_PATH export PKG_CONFIG_PATH=$PKG_CONFIG_PATH:/usr/local/Cellar/libffi/3.2.1/lib/pkgc…

TabLayoutのタブ画像を通信して取得する

画面に表示されている範囲だけ画像を取ってきたい。 また、タブのスクロールに合わせて、適宜画像を取得する。1. 画面に表示されている範囲のタブだけ画像を取ってくるメソッドを定義する private void loadTabImage() { // mScrollBoundsはメンバ変数 this.…

targetSdkVersion28が必須へ

先年に実施された、AndroidのtargetSdkVersion26以上必須化ですが、 次はいつなんだ・・とそわそわしていたら、Android Developers Blogに記事が上がりました。android-developers.googleblog.com 新規アプリは2019/08から、更新アプリは2019/11からみたいで…